まず一歩

2004年3月21日
Bu 6-5 T @大阪
 昨日の登板での鳥谷との対戦について、「意識しましたよ」とは隈の正直なコメント。涼しい顔でそういう台詞が言えるところ良かったねえ。まだまだ若いし、伸びしろはあるだけども、まさに5年目を迎えてそれなりの貫禄が出てきたというか。着実に成長は感じられるしね。
 で今日の試合だが、いやよう勝ちましたねって話。パウエルが相変わらず微妙に点を取られて(笑)バーンともども「ピンチでもないのに投げ急いでる」とか指摘されてた。クールダウン、クールダウン。それにしても金本アニキは相変わらず元気やね。
 伊良部が良かったのかどうかはわからんが、試合展開的には追いつ追われつで結構見応えあったんじゃないだろうか。ノリと憲史の師弟アーチも出たしね! とは言えノリもまだ2本塁打以外の印象があまり強くないんだけどね。守備を見れてないので、どの程度体のキレがあるのかも実感できないし。ただ、携帯公式速報で追う限りは昨日今日と阿部の守備はいい感じらしい。
 して3番手で福盛が投げたらしいが、中継観戦組によるとびみょ〜。って話で(笑)。四球こそなかったがボール先行カウントになってしまいがちだったみたいで、まだ球もばらついてるっぽいし、やっぱり調整が足りてないんかね? この後もしかしたら教育リーグ登板とか、普通にブルペンで投げ込みとかやるんだろうけど、あと一息頑張って調整してほしいなあ。矢野とお互い良い刺激を与え合える存在でいててほしいしね。いや、矢野に限らずなんだけど、バフィ・バフィでそんな話してたから(笑)。
 OP戦が勝って終われて、しかもサヨナラもやれますよ! って感じで、選手の気持ち的にはかなりいい状態で締めくくれたんじゃないかな。ってーか、こうなるともう一刻も早くこのいい雰囲気のまま開幕してほしい気もするのだが(笑)でもあと1週間、次の土曜にはみんな元気で大阪ドームで顔を見せてほしいものです。
G 6-6 F @札幌
 行きたかったな〜と思いつつ、仕事が終わるのを待ってみる。帰り時刻がちょうどドーム帰りの人々とぶつかってしまい、バスがいつになく混んでいた……でもFsマークのキャップをかぶった少年が結構目に入ってきて、もしかしたらこれが今だけかもしれなくても←オイ(笑)これはこれで、ないよりある方が全然いいぞ、と思った。
 で、肝心の上原さん。3回被安打0四球1無失点と、結果そのものは上々でまず一安心。ただ本人曰く、状態は「もう少し」のところで、「球に指がかかりすぎてた」とのこと。
 トークルーム(本人公式の)でのコメントがいかにも早々な感じで、投げられたのがそれほどに嬉しかったんだろうなーと思ったし、早いとこファンに報告しようと思っててくれたんだなと思えるところは嬉しかった。次は100球を目処に投げるそうだが、さてどのくらいまで本調子に近い状態に持ってこれるだろうか。
 しかし誰に四球だったのかと思えばガッツだったのか(笑)。状態いいみたいだし投げづらかったんかなと思ったんだけど、実はフォークを見逃されたそうで。フォーク振らせてこそ真骨頂だろうから、やっぱり「もう少し」な部分は当然あるんだろうね。実際調整が遅れてたんだから当たり前だけど。
 あ、あと個人的には新庄との対決も見たかったな(笑)どんな顔して対戦するのかなと思ったんで。←上原がね。
 試合そのものは後半にハムが巻き返したらしく、残念ながら逆転とはならなかったが追いついて終われた。ま、シコースキーは良く知ってるしね。
C 7-15 BW @広島
 建ちゃん……なんですか? これは??? 昨日の尚成より悪いんですけど……大丈夫ですかー!? ムーアも大概アレだけど、建ちゃんのこの結果はちょっとびっくりどころかのけぞってしまいますよ。
 ところで、広島は緒方の名前を全然見ないんだけどどうしてるんだろう。
M 3-7 H @千葉
 直行、今日は決して良くなかったみたいで……ボーク2つだし。こないだは「どこまでがボークか試してみた」ようなことを言ってたような気がするのだが、今日はさすがに違うだろうし……
 鷹の井手が開幕スタメン! とか書いてあったんだけども、どーしても井出しか思い出せなくて苦しんでいたら(笑)高卒3年目らしい。だからよくわからなかったんだな。でもどんなプレイで評価されてるのかがいまいちわからんので、ちゃんと見てみたいのだが。
 和巳は少し良くなってきたのかな。雅英様は相変わらずの劇場ぶりで、それはそれである意味安心でもあります(笑)
S 4-1 D @神宮
 石川が帰ってきた! 2回完全という上々の結果らしく、開幕ももしかしたらなんとかなるのかな。無理はしてほしくないけど、開幕はやっぱり石川しかいないでしょとは思ってるんで、是非投げてほしいところ。
 しかし、川相のおじいはほとんど打席立ってないねえ。やっぱり今のところは守備固めもしくは犠打要員ってことなんかなあ。
L 4-1 YB @所沢
 松坂はもうほっといても勝つだろうという感じ(笑)なんでコメントするのもおこがましいが、森慎がどーにかこーにか間に合いそうな感じらしく、こりゃまた手強いのが帰ってくるなーと。でもレオもカブが抜けてしまったので、固められるところはどんどん固めていかないとね。
 
 今日はすっかり寝坊してしまい、普段家を出るはずの時刻の10分前に目覚めてあたふたした。おかげで、いかりや長さんが亡くなったのを仕事に行ってから知る始末。昨夜既に速報で流れたりしたらしいんだけどね。
 役者としても好きだったけど、KIRINラガーのCMに出てる時のミュージシャンっぽいところも好きだったな。
 ご冥福をお祈りします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索