地上波だと特定の局を除いて中継が7時からになっちゃうのよねえと携帯速報開きつつ、いきなりの連続被弾に憮然。して中継始まったら何故か同点になっており、まあひとまずはほっとしてみる。
 とりあえず取ってもらった直後に失点するのだけはやめてねってとこでしたが、それも一応はなかったものの、3本目の被弾に「球がキレてねーんだよ!」と憤然。したらタフィがまたまた追いついてくれたんだけど、その後のチャンスがあっさり潰れて、勝ち越せないところにとっても嫌〜〜な雰囲気を感じていたら4本目ですかー! とさすがに悄然……っていうか先攻の時に7回に打たれるなよ。向こうの中継ぎ以降見たら勝てないのわかってるだろー!(泣)って話ですよ。がっかり。防御率上がりまくりだよ。今年も被本塁打王いただきだよー!←やけっぱち
 雨もだし、風のお陰なのか霧雨みたいになってて見えづらいのかかなりしかめっ面で投げてた。放送席では話題になってたけど、まあ、こういう顔するのはよくある話だわと思いつつ(笑)。自分でヒットも打ってたんだね。そういえば先日どっかの試合の中継で誰かピッチャーがあのバスター気味の構えしてて、実況が解説に訊いてたけど、あの構えって実は比較的タイミングとりやすいらしいという話で、ちょっと「へえ」でした。
 球数が3回だか4回だかで60球になってて、また今日も多いような気がしてたんだけど、やっと四球を出さないゲームにはなった。球自体は低めにちゃんと集まってはいたし、非常に良いとも言えないがそこそこにまとめてるとは思ってたんだけど……。とか言って、打たれた球は結局それがちょっと高めに入っちゃったやつを見事にもってかれたやつばっかりだったけどねー(泣)。もったいねーな、おい。しかしいつからこんなに球が軽くなっちまったんだか……。←今ごろ言っても……。
 ただ、4本目の後村田に長打浴びた時はちょっと気持ち切れ気味に見えたので、あそこを切り抜けたのは周りに助けられたような雰囲気があったけど、個人的にはこの流れで河原を出すんだったら8回も任せてほしかった。打順が回ってきたわけでもないし、それこそ1点差なのにさ。エースたる者、こういう時こそ白黒つけさせるべきじゃないのか?(いや、星はついてるんだけども)しかもそこで河原ってーのがまたよくわからなかった。よっぽど自信持ってたんだったらともかく。
 でも今日の加藤先生はとっても良かった! あべしんからの三振は見事でしたわ。なんつってもストレートに勢いあったと思うし。あれ見たら打てる気しねーよ(笑)。誰だよ、今季あんまり良くないって言ってたのはよー! って放送席に野次飛ばしたい感じでしたけど(笑)でも加藤がよくなってきたのは個人的には嬉しいからなー。しかし、加藤がよかったお陰で7回の失点即ち川村→佐々木の磐石リレーで負け決定になったわけだが。
 だけど今日だけはどーしても上原本人にちゃんと勝ってほしかったんだよねえ。結局、前回最後にやられた琢さんと内川に初っ端からでしょ。古木だってそうだ。そんで村田でしょ、今後の横浜をしょって立つ選手ばっかりですよ。今後ずーっと、死ぬほど対戦機会あるのよー! 大丈夫なの? やっぱ同じ人に2度続けてやられちゃいけないよ。ていうか上原さんってば、結構そうやって特定の人にその年のお得意様にされちゃうこと多くないか? 矢野とか金本とか。あと緒方とかさ(笑)←笑いごとかよ。
 先発投手を追っかけていると、1度負けるとそれが次に勝つまで引きずられちゃうので、また1週間面白くない気持ちで過ごさないといけないので(笑)早く普通に勝ってください。お願いします。ま、本人がいちばんそうなんだろうけどさ。とりあえず、上原さんがそんなだったので私は今日も不貞寝させてもらいます。←人のせい

L 4-0 Bu @所沢
 繋がらないの一言に尽きる日。みんなチャンスメーカーにはなれるんだけど、ポイントゲッターになれなかった。そこが昨日とは全然違うところ。西口が下がったところでつけこまなきゃいけなかったのに。安打数は同じ、四死球はむしろ上回っているというのにこのスコア。パウエルがかわいそうだったな……なんかもう、フェルナンデスの1発なんか、点取ってくれないんだからしゃーないって思っちゃったもんな。何か間違ってる気はするけど(笑)。
 ただ今日は、結構好きな光山解説だったのだが、今季のパウエルはカーブがあんまりよくないけど今日はいいと言ってくれてたのが少し安心材料。これが次こそは勝ちに繋がるといいんだけど……
H 7-9 F @福岡
 所沢があまりにもトホホだったのと、神戸が中止だったのとで(原井は顎を骨折してたらしい……)こっちに傾いてたとかいう噂。
 江尻が今日も早々に降りた後が隼人で、しかもそのヒゲと髪はなんなのー!!(汗)って感じにものすごいことになっていて(笑)でもまあ、久々の1軍にしてはまあまあだったんじゃないかという内容だった。が、杉内が案外持たなかったというか案外早めに代えてきたのでハムにチャンスが巡ってきた感じだった。
 ってーか、追いつ追われつ追い越した! というその展開を見ながら、牛にもこういうことができないものかねぇとため息をついていたりもしたわけである。中盤以降にひっくり返したんだもんねえ。まあ、それだけ鷹投手陣に不安があるという話でもあるが。
 で、ひちょりはこの大活躍で打率が一気に3割に! 先週まで1割しかなかったのに(笑)
S 4-2 D @神宮
 こっちも雨で、中盤くらいで中断してた。ドミンゴは負けついちゃったけどものすごく悪いって感じでもなかったな。石堂もものすごい良いわけでもなかったので、どっちが勝っても不思議じゃない感じはした。
 ああ、でも今日はおじいがバントしに出てきたんだ……見れなかった。残念。
C 1-14 T @広島
 ちょこちょこ見てたら大竹が藤本に満塁弾食らってたのでしょぼーん。でもこんな結果になってるとは知らなかった。澤崎に交代したのまでは知ってるんだけど、投げてるの見なかったからなー。阪神、かなーり調子上がってますけど……

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索