なんつーか、どうあっても連勝させてもらえないらしい。案の定フィリップスにまたやられてるよ(泣)。礒部だけでも帰ってきてくれて良かったけど、打てなさ過ぎです、本当に。しかも相手に3つもエラーがあるのにつけこめてないなんて、お人好し過ぎますよー! どうも加藤の試合には勝ち運がなくなってる昨今。さらに明日は金やんで、これまた打てなさそうだ……
 速報で流れを見てただけではあるが、個人的にはカラスコもう1イニングいければいいのになとちょっと思った。というかカラスコの前に投げられる人がいればいいんだけどなとも思った。同点だからできるだけ後にいい投手残しておきたかっただろうし。正直、今の豊彦は微妙な雰囲気ではあったので、予想はしてなかったわけじゃないが……当たらないでほしい予感が当たったなあ(泣)。竜太郎といい相川といい、嫌なバッターだなあ。相川、前も福盛の球には結構ついてきてたしなー。おかげでまた防御率上がったよ。結局今年も最後は4点台なの?(笑)←笑うところかよ!
 しかし豊彦といい小池といい岡本といい、ベテラン中継ぎ陣に少しずつ(?)ひずみが生じてる。こうして見るとこれまでいかにこの人たちに助けられたかってーのがよくわかる。今さらだけど。やっぱ、こういうリレーにせざるを得なかったところにブルペン事情の苦しさは感じるよなー。なんせ、ビジターの8回1死で早々にストッパーを出さなきゃならないこの辛さ。打てない辛さが倍増した試合になりました。

G 1-8 C @宮崎
 木佐貫ってばまた……しかも初回から。なので、一体何点入るのかねこの試合と思ったけど、意外に2回以降は落ち着いたぐらいにして。
 でも今日は広島が黒田だったからすっかり黒田に気を取られて(笑)完封狙えるよ! 完封! と興奮しつつ(笑)、家に帰ったら既に9回裏でしかも地上波しか見れなかったので黒田の完封を見届けるよー! と意気込んだら打たれてしまった。惜しかった……。でも、やっと黒ちゃんらしいピッチングが戻ってきたみたいで、嬉しい限り。
T 2-8 YB @甲子園
 阪神には滅法(?)強いらしい横浜。吉見、良く我慢しました。で、内川が今日もすごい。琢さんも良かったみたいだし、今は本当にいい1・2番コンビになってる。
 でも、藪も防御率2.42で2勝4敗って気の毒だよな……
L 4-5 M @所沢
 マリさんの初回3点にうはうはになってたら即座に4点取られるし、宏之ー! 頼むよー! なんて泣きが入ったものだが、早めに追いつけて良かった。そこからの長い膠着状態には、一体どうなっちゃうんだこの試合って感じだったけど。
 まあ何がほっとしたって、雅英様が最後、レオの中軸を抑えて締められたってことかな。
F 8-7 H @札幌
 そうだ、吉崎が帰ってきたんだったと気づいた時には既に降板していた(笑)。ってーか立石が……1度先発やってからというもの、あんまり良かったためしがない気もするのだが、気のせいかな。
 セギのノーヒットってかなり久々なんじゃないかと思うが、坪井は当たってるしガッツにヒットが出たし奈良さんは猛打賞だしで、しっかり点を取れました。じりじり追い上げられてかなりやばげだったが、大魔神5世良く頑張りました。しかし、昨日の章夫もそうだけど、ちょっと中継ぎが怪しいハムさんでもある。
S 3-6 D @神宮
 石川もなかなか安定しないなあ。明日の秀悟の思ったよりもかなり早期な復帰が燕さんにとっていい方向に行くといいんだが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索