いや、見れなかったんだけども。そういや先発誰だったっけかなととりあえず速報だけ開いてみた……ら、ナベ俊は一体何をやっておるのか? まあ、タイムリーエラーなどもありましたが……。が、それが気づいたら一気に同点になっており「???」と思いつつも、よーしここからここからと思った矢先にあっさり勝ち越し……もう、本当に一体何をやってるんでしょうねナベ俊は(泣)。
 それにしても、柴原が怖いと言ってたころを思い出す試合だな。すっげー嫌なところでばっかり打たれてた印象があるんだけど、牛戦で(笑)。おまけに現在、山ちゃんの調子がすこぶるよろしいようで、三瀬がまた安定してくると勝ちパターンの継投も今度こそ固まってくる。
 先発も和田が帰ってきて相変わらず絶好調、新垣もそこそこやり始めてる、和巳も何とか勝てるようになってきた、となると開幕当初全滅に近かった駒が揃ってきたってーか戻ってきたわけで、中継ぎも山ちゃんのみならず星野が控えて(いや先発なのかも)いたりして……なんだよ、穴がねーじゃねーかよ。(笑)
 こうなってくると、地力があるだけにやっぱり鷹は恐ろしい。巻き返しどころかここから突っ走っちゃう可能性も否定できない。唯一対抗できるのが今や若手だらけの新生レオであるのだが、すっかり2強の様相を呈してきております。でも、3位と4位の差も地味に開いてるんだよねえ……

明日は
 結局U-23代表戦@札幌ドームに行くことになった。でもレプリカジャージも持ってないし(笑)野球でさえ内野まったり観戦派の私が90分スタンディング応援観戦なんかできるわけないし、まあ何がどうなるか楽しみである。つーか、実はサッカー生観戦自体が初めてだったりするしね。いまいち勝手がわからなかったりして(笑)
 して、大阪ドームでは鈴木貴久追悼試合ということで、1回ローテ飛ばしたバーンが戻ってきます。ハムは押本。あの緩急でこられたら、現在どん底にしか見えない今の牛打線、太刀打ちできるかどうか正直言って怪しい……が、貴久コーチの目の前で恥ずかしい試合はできんよ! って、そんなこと選手がいちばんよくわかってると思うんだけどね(泣)。公式の追悼企画見て、ああなんだかこの引退試合の胴上げ見たような気がする〜と苦しい記憶がおぼろげに見えたりした。
 しかし、なっしーはやっぱりカラスコ抑えで使いたいのか……さて、どーなるのかね。双方とも傷つかずに円満に納まってくれるならいいけど、そりゃいくらチーム内でも選手にはプライドってもんがあるしね。やっぱもうひと波あるのか、それとも何もなかったかのように配置転換が済むのか。
 まあ、それにはカラスコがまずは最低でも3試合くらいはきっちり締めるというのが必要ではないかと思われるが、しかし最終回普通に締めたのが開幕2戦目くらいしか思い出せない。しかもその試合セーブついてないし(笑)いや、本当は2S挙げてはいるんでどっかでちゃんとセーブしてるはずなんだが……やっぱり思い出せない(笑)。
 ってーかそこんとこ久保さんはどう思ってるんですか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索