パ緊急理事会終了。
 反対意見は出なかったとのこと。
 そりゃそうだわな。苦しいのはどこも一緒だもん。程度の問題だけで。

 雨が降れば、枯れた花もいつかは咲くだろうし、罅割れた大地も潤いを取り戻すだろう。
 でも、本当に雨が降るのかどうかは誰にもわからない。

 読んでないし、見てないんだけど、「解夏」をふと思い出した。
 1日1日少しずつ光を失っていく愛する人のそばに居続けるということ、死期を知りながらただ見守るしかないということ、というのはこんな気持ちなんだろうか。近しい人を失ったことのない私が言うのもおこがましいし、無闇に感傷的になっても沈んでいくだけなんだけどね。
 言いたいことはいっぱいあるよ、今になって協約変えなきゃとか言い出すぐらいならもっと早い段階でやれたくせに、敢えて何もせずに追いこんだのは誰だよ、今になって救世主面しやがって見え見えじゃねえかよって感じだし、実際そういう指摘はいろんなところで見かける。

 明日から神戸での3連戦を見てきます。球場で平常心保てるかどうか自信ないけど(笑) こんな時だから、戦ってる彼らから絶対に目を逸らしてはいけないと、それだけは本当に思う。
 神戸の日本一美しい球場、これはある意味イチローが日本球界に残してくれた最大のプレゼントじゃないかと勝手に思ってるんだけど。日本プロ野球は、この球場を誇ることもできずに野球を語っていいのか? とすら思える。
 交通の便が悪いと言われるけど、三ノ宮から地下鉄1本30分弱の立地は、言われるほど悪いとは私には思えない。コンビニないのはきついけど、逆に球場内のフード関係は充実してるし。札幌ドームだって市内中心部から地下鉄1本、駅からの徒歩も込みで約30分の計算だよ。それでも随分楽だと思うもん。そりゃ、住んでるところが違えば感覚も違うだろうけど。
 大阪・神戸2都市をフランチャイズしたいと提案したら、阪神の球団社長が「協約に反する」と猛抗議したそうだ。自分のところは散々大阪という地域(ドームのことじゃなく)を活用しておきながらよくもまあそんなことが言えるもんだとある意味感心した。
 話は少し変わるけど、それならハムが札幌と東京をフランチャイズにしてもいいんじゃないかな。今でも似たようなものかもしれないけど。

 でも、やっぱり、このまま2つのチームが息絶えていくのを黙って見ているだけなのは、あまりにも辛い。
 何ができるかわからないし、どうしたらいいのかも全然わからないけど、何もしないまま終わりたくないよ。

YB 5-10 G @横浜
 最近それなりに投げてるらしい門倉だが、相手が相手だからな……とか危惧してたら案の定かよ! 悲しくなるんだからしっかりやってちょーだい。
 しっかりやって、と言えば川村は今日も被弾していた。大丈夫なんかな、本当に。でも防御率まだ3点台なんだよね。そしてウッズは昨日の今日で猛打賞(笑)
C 3-2 D @広島
 中日、あっさり首位陥落。うーむ。すっかりベイルにしてやられましたな。
 しかし、大竹は良いのだが、永川はまだ全然ダメなんですかねえ……。早く見たいんだがな。あのフォーク。
T 1-4 S @甲子園
 昨日の分をやり返した感のある燕。今年なかなか調子の上がらない稲葉、真中が今日は良かったみたいだね。して、捕手が米野だったのねー。しかもフルで出ていた。
 それにしても藪、毎度思うし毎度言ってるんだがこの防御率でこの勝敗数はないよな。なんか?村みたいだ。←調子いい時に援護のない人

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索