GAME of the Day: S 2-8 G@神宮
2004年6月26日 だいぶ調子上がってはきたものの、石川も結構良くなってきてるので今日も苦しい上原さんなのかなと思ってたら、せっかく先制してもらったのに即座に返されていた。しかもまた花火が打ち上がってますよー! 今日は後何本打ち上がるのー!(泣)みたいな自虐ネタに走る気分、わかってもらえるでしょうか(笑)
しかし実は今日は仕事だったので、4回の勝ち越しぐらいまでしか知らないのである。そのあたりから打ち合わせに入って、戻ってきたら試合終わってたんだもん(笑)。途中から見てた人情報によると、初回はあんまよくなかったけど中盤ぐらいから良くなってきたらしい。うん、それでこそ普通の上原さんだ(笑)でもまたタイムリーとか打ってるな。いいのか?
ニュースも見れなかったのでどのような状態だったのかは実際のところさっぱりだが、本来なら完投といきたかったのかもな。まあ120越えてるし、球数としては充分とは思うけど。ただ、イニングには拘ってるしねー。点差もあったし。けど今日は勝ち越した直後のピンチをちゃんと抑えられたようなのでほっとしました。岩村には今日はタイミング合いすぎだった模様だけども(笑)
◆Bu 3-1 H @大阪
高木の、ようやっと今季初勝利おめでとう! 今日は会社に行かなきゃならんくなったので(昨日の飲み会のおかげ)仕事をしつつ速報見てる状態でした。つーか、制球難で球数増てのは相変わらず? な感じではあったね(笑)。先発やり始めた当時も、無失点なんだけどやたらとランナーが出ている状態だったような……。あれ? それは宮本か?(うろ覚え)でもまあ、2死から3者連続四死球とか出しながらも無失点だったのは、今までの登板と違うところだったのかな。
んでもって、牛の苦手の軟投派な星野から中軸が集中的に打っていた。しかもノリが2安打2打点1本塁打ってなんか普通に4番っぽいぞ!←どういう意味だよ。それと、やっぱりキーちゃんのダメ押し(?)タイムリーですよ。これ以上泣かせんといてー!(笑)いやほんとに、最近また怒涛の働きぶりやし。例のヒーローインタビュー以来。こういう選手のためになんとかしたいって、それはすごく思うんだけど。
カラスコがそろそろお疲れなのか相変わらず被弾(なんか理屈がおかしいような)してたけど、最後は左のストッパー豊彦親分がしっかり締めてくれて連敗が止まった。ま、2死取って若干投げ急いでしまったという本人のコメントもあったが(笑)。明日もこういう勝ち方ができれば良いんだけどなあ。
◆BW 5-4 F @水道橋
オリさん主催の不思議なドーム。
ま、それはいいとして。ハムは9回あっさり横山で締めるのかと思ってたら金村に完投させるようだった。が、2死からピンチになって結局横山投入。なのに追いつかれたし……
最後はチャーリー谷が決めたのだが、結論としてはお互いに抑えが失敗だったって話。(笑)
◆C 11-4 YB @広島
黒田、肩に張りがあるらしい……もっと早く言ってくれよう(泣)とにかく、アテネまでにはなんとか。お願いします。
◆D 9-1 T @名古屋
中日は着々と首位固め。昌、ほんとに今季は状態いいなあ。
……ていうか、なんで福原がそんな打てるの?
◆M 2-9 L @金沢
銘傑の調子が今年はすごく良い。でもこんな四死球多かったっけか。
あ、幸一さん1,500本安打おめでとー!
◆本当に、
3シーズン連続優勝しちゃったらしい(F・マリノスが)。鹿島に勝ったのは良かったが、しかし実はもとやんが退場してたのね。
それにしても勝てて良かった。引き分けてたら得失点差で負けてたってことだよねえ。
しかし実は今日は仕事だったので、4回の勝ち越しぐらいまでしか知らないのである。そのあたりから打ち合わせに入って、戻ってきたら試合終わってたんだもん(笑)。途中から見てた人情報によると、初回はあんまよくなかったけど中盤ぐらいから良くなってきたらしい。うん、それでこそ普通の上原さんだ(笑)でもまたタイムリーとか打ってるな。いいのか?
ニュースも見れなかったのでどのような状態だったのかは実際のところさっぱりだが、本来なら完投といきたかったのかもな。まあ120越えてるし、球数としては充分とは思うけど。ただ、イニングには拘ってるしねー。点差もあったし。けど今日は勝ち越した直後のピンチをちゃんと抑えられたようなのでほっとしました。岩村には今日はタイミング合いすぎだった模様だけども(笑)
◆Bu 3-1 H @大阪
高木の、ようやっと今季初勝利おめでとう! 今日は会社に行かなきゃならんくなったので(昨日の飲み会のおかげ)仕事をしつつ速報見てる状態でした。つーか、制球難で球数増てのは相変わらず? な感じではあったね(笑)。先発やり始めた当時も、無失点なんだけどやたらとランナーが出ている状態だったような……。あれ? それは宮本か?(うろ覚え)でもまあ、2死から3者連続四死球とか出しながらも無失点だったのは、今までの登板と違うところだったのかな。
んでもって、牛の苦手の軟投派な星野から中軸が集中的に打っていた。しかもノリが2安打2打点1本塁打ってなんか普通に4番っぽいぞ!←どういう意味だよ。それと、やっぱりキーちゃんのダメ押し(?)タイムリーですよ。これ以上泣かせんといてー!(笑)いやほんとに、最近また怒涛の働きぶりやし。例のヒーローインタビュー以来。こういう選手のためになんとかしたいって、それはすごく思うんだけど。
カラスコがそろそろお疲れなのか相変わらず被弾(なんか理屈がおかしいような)してたけど、最後は左のストッパー豊彦親分がしっかり締めてくれて連敗が止まった。ま、2死取って若干投げ急いでしまったという本人のコメントもあったが(笑)。明日もこういう勝ち方ができれば良いんだけどなあ。
◆BW 5-4 F @水道橋
オリさん主催の不思議なドーム。
ま、それはいいとして。ハムは9回あっさり横山で締めるのかと思ってたら金村に完投させるようだった。が、2死からピンチになって結局横山投入。なのに追いつかれたし……
最後はチャーリー谷が決めたのだが、結論としてはお互いに抑えが失敗だったって話。(笑)
◆C 11-4 YB @広島
黒田、肩に張りがあるらしい……もっと早く言ってくれよう(泣)とにかく、アテネまでにはなんとか。お願いします。
◆D 9-1 T @名古屋
中日は着々と首位固め。昌、ほんとに今季は状態いいなあ。
……ていうか、なんで福原がそんな打てるの?
◆M 2-9 L @金沢
銘傑の調子が今年はすごく良い。でもこんな四死球多かったっけか。
あ、幸一さん1,500本安打おめでとー!
◆本当に、
3シーズン連続優勝しちゃったらしい(F・マリノスが)。鹿島に勝ったのは良かったが、しかし実はもとやんが退場してたのね。
それにしても勝てて良かった。引き分けてたら得失点差で負けてたってことだよねえ。
コメント