GAME of the Day: Bu 2-12 H@大阪
2004年6月27日 今日も経過だけを追う日(いつもだろって話も……)。しかし、グーリン相手にいきなり4点はきつかろうと思ったらエラーも絡んでたのか……ノリ……。五輪行くならとにかく守備はしっかりしてー!! って、どんなエラーかはわからんけども。でもなんかやっぱりパウエルの波が激しいなあ。
グーリン打てないのは相変わらずで、これも相変わらずだといい加減困るんですけどなんかもうどうしようもない状態っぽいし(泣)継投もどうも勝てる継投ではないし、まあこんだけ取られりゃそれも仕方ないわなとは思うし……全てが悪循環な気さえしてくる。つーか、グーリンの防御率だってパウエルと大差ないのにさー。なんで牛は全然ダメかなー(泣)投打ともやられっぱなしで反撃の糸口さえない……。おまけに鷹には最早、プレーオフ進出M50点灯だそうですよ。ま、もう上がどれほど勝とうとどうでもいいけど(泣)
王監督が合併のあり方について「強くなるための合併は許してはならない。うちと巨人が合併したら、絶対強くなるからね」というコメントをしたそうな。言ってる意味はわかる。わかるんだけど、何か納得いかない。それ以前の問題なはずなんだもん、今回のことは。って、でもあんだけ囲い込みやってるあなたたちのチームと一緒にされても困ります。と言いたい気持ちもなくはないが(笑)それ言っちゃうとただの僻みになりかねんからなあ。←言ってるじゃん
1リーグ制の話が昨日あたりからどんどん出てきて、そんだけでもブルーだったのにさらに試合結果がこんなんで、今日はいろんな意味で萎えてしまった。隈が回避せざるを得なかったのも痛かったし、そのことも含めて鷹サイドに言わせっ放しにしとくのが悔しかったしね。正直、かなり挫けそうだ。考えるのも嫌だ。真綿で首を絞められるぐらいなら、万が一プレイオフ出場権を逃したらその時点でもう消化試合すら要らないとまで思えてきた。そうなった時に、まさに明日なき戦いを戦わなければいけない選手の姿を、最後まで見続けていられるかどうか、自信がなくなってきた。ファンが見るのをやめてしまったら、捨ててしまったらいけないって、それは思うんだけど……。
とにかく勝ってほしい。そう言うのも酷な話だろうけど、でも最後まで戦う意思が届きさえすれば、なんとかしがみついて見届けるつもりでは、まだいるからさ。
◆D 4-0 T @名古屋
帰ってきたら試合開始からやってるのがこっちだったので。先制の場面までは見れたかな。序盤と言えば、無死1塁で谷繁のショートゴロ、藤本の送球が逸れたにも関わらず普通に併殺成立ってのが……(笑)谷繁さん鈍足過ぎですー!! てな話で、かなりウケてた。1人で(笑)
あとは試合後のリプレイで見た英智の捕殺かなあ。レフトであれだけのことをする選手って最近あんまり見ない気がする。肩は確かに良かったもんな、いつだかの正月番組で披露してたし(笑)
阪神が調子悪いってのはもちろんあるんだけど、それにしても中日投手陣が今まで以上にしっかりしてきてるというのがね。地力が出てきた感じです。
◆S 6-4 G @神宮
途中、一瞬見たら平岡が先発らしいので、既に3-0ではあったがもし飯食ってまだ投げてるようだったら見よう、多分その前にいなくなってる気はするが。というわけで飯を済ませて見てみたらやっぱり前田が投げていた(笑)。でもスコアが4-0でまだ5回だったから意外だった。このぐらいの失点ならもう少し行くかと思った。
で、結局惰性でなんとなく見てて(笑)前田が城石に綺麗にスタンドインされたのを見て「やっぱりなー」と思い、條辺の危なっかしさにハラハラし、しかし條辺がノーコンだとしても善ちゃんてこんなにキャッチング怪しかったっけ? と首を傾げていた。8回は8回で、追い上げにしてはあんまり力を感じないちまちました得点だなあって感じだったし。
弘寿は間に合うのかなあ。それがかなり心配です。
◆BW 2-6 F @水道橋
正田、相変わらず四死球率が高めですが(笑)そこそこまとめられるようにはなったということか。でも本柳はこれ、先週の登板は何だったんですか? つーかそれは牛が打てないだけか(泣)。
◆C 12-10 YB @広島
経過を見たら10-10で、なんかすごい試合だねえと思ってたら内容はもっとすごかった。終盤1イニングに9失点て……巨人じゃないんですから。
ちゅーか、この展開では三浦番長が不憫すぎ。打ちまくった広島打線がすごいにしても、父さん(デニー)も木塚もどうしちゃったんだよう(泣)
そして、多村が打つと勝てないのジンクスが密かに定着しそうになっている(汗)
あと心配なのが黒田の抹消。肩はやったことがない箇所なのでどうなるかわからないということで……。明日? メディカルチェックの結果次第で、五輪辞退もあり得るという話。アテネでの黒ちゃんが見たいので、とにかく大事にならないように祈ってます(泣)
◆M 12-2 L @富山
そういえば豊田が再び離脱したらしい。それはそうと、後藤(光)も久しぶりのような気がするし、大沼は中継ぎで出直し? それにしても今日のマリさんは打ちまくってるなあ。
とりあえず色々考える前に寝てしまおう。
グーリン打てないのは相変わらずで、これも相変わらずだといい加減困るんですけどなんかもうどうしようもない状態っぽいし(泣)継投もどうも勝てる継投ではないし、まあこんだけ取られりゃそれも仕方ないわなとは思うし……全てが悪循環な気さえしてくる。つーか、グーリンの防御率だってパウエルと大差ないのにさー。なんで牛は全然ダメかなー(泣)投打ともやられっぱなしで反撃の糸口さえない……。おまけに鷹には最早、プレーオフ進出M50点灯だそうですよ。ま、もう上がどれほど勝とうとどうでもいいけど(泣)
王監督が合併のあり方について「強くなるための合併は許してはならない。うちと巨人が合併したら、絶対強くなるからね」というコメントをしたそうな。言ってる意味はわかる。わかるんだけど、何か納得いかない。それ以前の問題なはずなんだもん、今回のことは。って、でもあんだけ囲い込みやってるあなたたちのチームと一緒にされても困ります。と言いたい気持ちもなくはないが(笑)それ言っちゃうとただの僻みになりかねんからなあ。←言ってるじゃん
1リーグ制の話が昨日あたりからどんどん出てきて、そんだけでもブルーだったのにさらに試合結果がこんなんで、今日はいろんな意味で萎えてしまった。隈が回避せざるを得なかったのも痛かったし、そのことも含めて鷹サイドに言わせっ放しにしとくのが悔しかったしね。正直、かなり挫けそうだ。考えるのも嫌だ。真綿で首を絞められるぐらいなら、万が一プレイオフ出場権を逃したらその時点でもう消化試合すら要らないとまで思えてきた。そうなった時に、まさに明日なき戦いを戦わなければいけない選手の姿を、最後まで見続けていられるかどうか、自信がなくなってきた。ファンが見るのをやめてしまったら、捨ててしまったらいけないって、それは思うんだけど……。
とにかく勝ってほしい。そう言うのも酷な話だろうけど、でも最後まで戦う意思が届きさえすれば、なんとかしがみついて見届けるつもりでは、まだいるからさ。
◆D 4-0 T @名古屋
帰ってきたら試合開始からやってるのがこっちだったので。先制の場面までは見れたかな。序盤と言えば、無死1塁で谷繁のショートゴロ、藤本の送球が逸れたにも関わらず普通に併殺成立ってのが……(笑)谷繁さん鈍足過ぎですー!! てな話で、かなりウケてた。1人で(笑)
あとは試合後のリプレイで見た英智の捕殺かなあ。レフトであれだけのことをする選手って最近あんまり見ない気がする。肩は確かに良かったもんな、いつだかの正月番組で披露してたし(笑)
阪神が調子悪いってのはもちろんあるんだけど、それにしても中日投手陣が今まで以上にしっかりしてきてるというのがね。地力が出てきた感じです。
◆S 6-4 G @神宮
途中、一瞬見たら平岡が先発らしいので、既に3-0ではあったがもし飯食ってまだ投げてるようだったら見よう、多分その前にいなくなってる気はするが。というわけで飯を済ませて見てみたらやっぱり前田が投げていた(笑)。でもスコアが4-0でまだ5回だったから意外だった。このぐらいの失点ならもう少し行くかと思った。
で、結局惰性でなんとなく見てて(笑)前田が城石に綺麗にスタンドインされたのを見て「やっぱりなー」と思い、條辺の危なっかしさにハラハラし、しかし條辺がノーコンだとしても善ちゃんてこんなにキャッチング怪しかったっけ? と首を傾げていた。8回は8回で、追い上げにしてはあんまり力を感じないちまちました得点だなあって感じだったし。
弘寿は間に合うのかなあ。それがかなり心配です。
◆BW 2-6 F @水道橋
正田、相変わらず四死球率が高めですが(笑)そこそこまとめられるようにはなったということか。でも本柳はこれ、先週の登板は何だったんですか? つーかそれは牛が打てないだけか(泣)。
◆C 12-10 YB @広島
経過を見たら10-10で、なんかすごい試合だねえと思ってたら内容はもっとすごかった。終盤1イニングに9失点て……巨人じゃないんですから。
ちゅーか、この展開では三浦番長が不憫すぎ。打ちまくった広島打線がすごいにしても、父さん(デニー)も木塚もどうしちゃったんだよう(泣)
そして、多村が打つと勝てないのジンクスが密かに定着しそうになっている(汗)
あと心配なのが黒田の抹消。肩はやったことがない箇所なのでどうなるかわからないということで……。明日? メディカルチェックの結果次第で、五輪辞退もあり得るという話。アテネでの黒ちゃんが見たいので、とにかく大事にならないように祈ってます(泣)
◆M 12-2 L @富山
そういえば豊田が再び離脱したらしい。それはそうと、後藤(光)も久しぶりのような気がするし、大沼は中継ぎで出直し? それにしても今日のマリさんは打ちまくってるなあ。
とりあえず色々考える前に寝てしまおう。
コメント