試合前の署名活動に参加しますと公言してた選手会長べっち。初日は隈と北川と3人でという話だったが、蓋を開けてみたら全員引き連れてきましたよー! 礒部会長! 男前ー!! ニュースで見た限りではなんやみんな勝手がわからず手持ち無沙汰にも見えたが(笑)でも聞くところによると主力が率先して声出ししたりとかしていたようで……現場の盛況ぶり(混雑ぶり)も大変なものだったようだけど、やっぱりこうして一緒にやってくれることはほんとに嬉しい。炎天下、皆さんお疲れさまでした。この時の様子は早速豊彦親分の公式サイトにUP済み。みんな頑張ってます。
 で、それが終わって肝心の試合はと言えば、後半戦開幕に大抜擢の高木、2回早々に松中の打球を食らって降板(汗)。スクランブルの山村、それでも4イニングを1本塁打による2失点で切り抜ける。驚き。しかもその2点を即座に返したべっちとマリオ! つーかべっち男前〜〜(泣)。めっちゃ株上がったがな、今日で(笑)
 おまけに気づいたら7回の攻撃がすごいことになっており、こんな連打いつぶりやろ(泣)て状態に。6回にもチャンスがあったみたいで、それを生かせてなかったようだから、ある意味最後のチャンスだったのかもしれないな。ここで打ってくれるのが今年の水さんだ(涙)そのあとも本当によう繋いでくれました……投手も追いついてからみんなで頑張ってくれたし、鷹相手にこういう試合ができるなんて、捨てたもんじゃないですよ。本当に。気持ちの見える試合だったと言ってもいいのでは。
 とりあえず吉川のヒーローインタビューだけは見ることができ、なんかちょっと引き締まったかな? という印象を受けた。インタビューにも妙に緊張して浮き足立ってると言うか(笑)何をしゃべって良いかわからなくなってると言うか(笑)でも、「ファンの皆さんと一緒に戦っていきたい」みたいなことを言ってて、お約束のようにじーんときちゃったよ。
 しかしだ、唯一心残りと言えば、試合の締めがきっちりいかなかったこと(ため息)。豊彦親分がこの点差で出てきてきっちり仕事して帰ってるのにさー。吉川が踏ん張ってるのにさー。福盛はなーにをやってるんですかー!! かなり自分に納得いかない表情はしてたけどね……当たり前だけど。なんかもう1人蚊帳の外状態になってしまったな。1週間何やっててん(泣)。早く立て直して、ってずっと言うてるなあ……もうそろそろ藤井寺が近くなってきてるぞ。奮起せよ! 98年みたいな気持ちは味わいたくないでしょ?
 外野は色々騒がしくなってきている。でも、本分である野球を、魅力あるプレイを選手には見せてほしいし、それをこそ選手は望んでいる。だからこそ、その場を守るために選手も、ファンも、でき得れば経営側も一緒に考えていける世界が作られてほしい。

G 5-4 S @水道橋
 序盤はまあ普通っぽそうだから大丈夫かなと思ってたんだが……上原氏……なんですかその終盤の体たらくは(泣)。球数はまあまあやねんけどなあ。三振も取れてるしなあ。でも被安打も多いな。あと、今回も得点直後の失点が2回もある。う〜ん。本調子にはまだ遠いのだろうか。アテネ前にいいとこ見せてくれないと不安だ。
YB 7-4 C @横浜
 何かサマーバージョンのユニフォームとやらで試合するらしい横浜。レオのユニフォームみたいなデザインだなとか思ったりした。
 試合はと言えば、よしみんがそこそこ頑張り、加藤先生が繋ぎ、隆兄さんが「佐々木さんの出番ですよー!」な状態を作り(3点差に追い上げられた)、野手がその出番を潰し(笑)←頑張って点差を広げました。……で、ブルペンから出る際に脅された土肥がしっかり「佐々木さん! セーブつきますよー!」と、登場のお膳立てをした(被弾で3点差)らしい。というわけで佐々木が通算SP最多タイの289とのこと。
 で、お立ち台にその佐々木と並んだ佐伯様が(泣)。めでたく1,000本安打達成でもあり、今日の活躍そのものが凄まじかったが、「自分たちにできるのは野球をもっと盛り上げること」のようなコメントを、涙声でしていたそうな(泣)。
 佐伯様、小さいころは牛ファンだったんだってさ……鉄ちゃんでもあるしね。ありがとう。
M 8-2 F @千葉
 直行、貫禄の2失点完投。直行が投げると打線が沈黙するというジンクスもあったようだが(笑)今日はしっかり打ってくれましたね。
 しかし、案の定1リーグ支持ですな……ハム……。言わんとしてることはわかるけど。でも、そういうハム経営側も利害関係で考えてないとは言わせんよ。
BW 2-1 L @神戸
 カブレラに1発は浴びたものの、川越踏ん張る。山口もなんとか踏ん張る。で、塩谷頑張って押し出し選ぶ。渾身のガッツポーズが出ましたね(笑)
 つーか普通に良い試合じゃん。先発も9回1失点同士、互角だし。
T 3-4 D @甲子園
 首位が首位らしい詰め。……いや、でもバルデスが危なかったか。これって岩瀬がいなくなる期間を見越してのことなの?
 こちらはオーナー同士が早速会談した模様。広島もしてるけど。さて、論点の大前提はどこにあったのか……

 んでもって1リーグ制移行の旗頭、巨人のオーナーはパの小池会長と会談したそうな。やっぱりそっちに行ったか、って感じだけどね。やはり危惧した通り2、リーグ制のセvs1リーグ制のパ+渡辺氏ということになるのか? パの5球団と巨人で新リーグ結成とか言い出すんじゃないかという予想もあちこちで聞かれるけどね。

 それにしても、この期に及んで「(署名活動は)やらないと思っていたが」という球団社長の発言。失笑を禁じ得ません(笑)。
 川尻も良い提案してくれてるなあ。ウィニングランの提案と言い、頭の下がる思いです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索