GAME of the Day: Bu 3-9 M@大阪
2004年7月20日 気がついたら試合が始まってた。で、いきなり失点してた。四球・四球にあっさりタイムリーってオイオイ隈ってばよ(汗)立ち直ると見せかけてぽつぽつと失点を繰り返す、まるで昨日の宏之の如く代え時に困るタイプの負けパターン。今日は長打が多いのが気になったなあ。って、試合は見れてないんですけどね。
対するナベ俊は序盤からほぼ完璧な様子(速報見る限りではね)だったので、どうもこりゃ分が悪いなあと思ったが……7回の2点で決まってしまったな。1点返した直後に2点取られちゃったもんね。てか今日は投手3人ともグダグダでしたが(笑)でも隈、7回6失点したのに防御率はまだ2点台前半ですよ。すげえ。いかに前半頑張ってくれたかということだ。
本人曰くリズムも制球も悪かったとのこと。五輪壮行試合で「ギリギリセーフ」の判定だったフォームを本番までに若干修正してみるような話はあったんで、そういう部分も影響してるのかなとは思うが。とりあえず、連勝は止まっちゃったけど逆にある意味すっきりするところはある気もするんで(牛ファン的にもだけど)次回仕切り直しかな。次回も悪かったらさすがに心配になるがね。
チーム的には本当は取っておくのが大前提の試合だったので痛いのは痛いが、仕方ないので明日取りに行くしかない。明日取れなかったらせっかく鷹戦勝ち越した意味がなくなっちゃうからね。打線も今日は昨日の打ち疲れでお休みだったのかもしれないが(笑)明日はしっかり頼みます。ほんと。
◆S 4-3 C @神宮
黒田が先発だ! しかもなかなか良い試合になってるぞ! もう大丈夫なのかー!? ……などとウキウキしてたのに、結果見たら負けてましたよ……って、やっぱり大竹8回から出したのね(泣)切ないんだよな、これ……壊さないでね。頼むから。
当の黒田、数字を見る限り可もなく不可もなくってとこなんだろうか。それなりに投げられるかどうかが確かめられたってことかな? 序盤しんどかったみたいだけど、立て直したようだし。あと1ヶ月でうまく本調子に戻ると良いな。
◆F 7-5 L @札幌
松坂に勝った勢いに乗って張まで叩いてしまったハムさん。ちゅーか、横山がおかしい……おかしすぎる……21Sだってー!(驚)←いくら横浜時代を思い出すからとは言え、あまりにも失礼ではなかろうか(笑)
ええと、あと今日は信二が大活躍だった模様。しばらくミットをはめられない状態だったと聞いたような気がするが、戻ってきてくれましたね。
◆YB 5-0 T @横浜
昨日の番長の無念は、完封リレーでしっかり落とし前つけました。て感じでしょうか(笑)。加藤先生はともかく、珍しく隆兄さんもデニーの父さんも無傷で帰ってきてるし(笑)
最近、育郎けっこう代打で出してもらってるんだね。
◆D 7-9 G @名古屋
林が一向に安定しない……それががっかり。まあでも、中日も長峰という未知数(つーか初物ですかね)な先発だったので、お互い予想の範囲内の展開だったんじゃないかって気はしないでもない。しかし、勝利投手・中村、って誰だっけ? と素でボケた。この名前見慣れないんだもん(笑)。
英智はちょっと見ないうちにもしかしてスタメン定着とかしてるのだろうか? 守備はかなりのレベルだもんなー。肩もいいし。
って、タフィってば今日も打ってるんだ……
◆H 5-3 BW @福岡
先制はしたんだけどなー。あっさり同点、逆転といかれてしまったらしい金田。ていうかこの人も良かったり悪かったり。2試合連続で相手に完投やらせてしまってるのはちょっと悔しいかもね。
それにしても松中打ちすぎ。ズレータも打ちすぎ(泣)。
◆久々に(?)出たらしい
オマーン戦で俊の見事なシュート。セットプレーではなかったようだが。
ただそのシュート自体は素晴らしかったらしいが、試合全体としては押されっぱなしに見えたというのが、職場で見ていた同僚の談。
対するナベ俊は序盤からほぼ完璧な様子(速報見る限りではね)だったので、どうもこりゃ分が悪いなあと思ったが……7回の2点で決まってしまったな。1点返した直後に2点取られちゃったもんね。てか今日は投手3人ともグダグダでしたが(笑)でも隈、7回6失点したのに防御率はまだ2点台前半ですよ。すげえ。いかに前半頑張ってくれたかということだ。
本人曰くリズムも制球も悪かったとのこと。五輪壮行試合で「ギリギリセーフ」の判定だったフォームを本番までに若干修正してみるような話はあったんで、そういう部分も影響してるのかなとは思うが。とりあえず、連勝は止まっちゃったけど逆にある意味すっきりするところはある気もするんで(牛ファン的にもだけど)次回仕切り直しかな。次回も悪かったらさすがに心配になるがね。
チーム的には本当は取っておくのが大前提の試合だったので痛いのは痛いが、仕方ないので明日取りに行くしかない。明日取れなかったらせっかく鷹戦勝ち越した意味がなくなっちゃうからね。打線も今日は昨日の打ち疲れでお休みだったのかもしれないが(笑)明日はしっかり頼みます。ほんと。
◆S 4-3 C @神宮
黒田が先発だ! しかもなかなか良い試合になってるぞ! もう大丈夫なのかー!? ……などとウキウキしてたのに、結果見たら負けてましたよ……って、やっぱり大竹8回から出したのね(泣)切ないんだよな、これ……壊さないでね。頼むから。
当の黒田、数字を見る限り可もなく不可もなくってとこなんだろうか。それなりに投げられるかどうかが確かめられたってことかな? 序盤しんどかったみたいだけど、立て直したようだし。あと1ヶ月でうまく本調子に戻ると良いな。
◆F 7-5 L @札幌
松坂に勝った勢いに乗って張まで叩いてしまったハムさん。ちゅーか、横山がおかしい……おかしすぎる……21Sだってー!(驚)←いくら横浜時代を思い出すからとは言え、あまりにも失礼ではなかろうか(笑)
ええと、あと今日は信二が大活躍だった模様。しばらくミットをはめられない状態だったと聞いたような気がするが、戻ってきてくれましたね。
◆YB 5-0 T @横浜
昨日の番長の無念は、完封リレーでしっかり落とし前つけました。て感じでしょうか(笑)。加藤先生はともかく、珍しく隆兄さんもデニーの父さんも無傷で帰ってきてるし(笑)
最近、育郎けっこう代打で出してもらってるんだね。
◆D 7-9 G @名古屋
林が一向に安定しない……それががっかり。まあでも、中日も長峰という未知数(つーか初物ですかね)な先発だったので、お互い予想の範囲内の展開だったんじゃないかって気はしないでもない。しかし、勝利投手・中村、って誰だっけ? と素でボケた。この名前見慣れないんだもん(笑)。
英智はちょっと見ないうちにもしかしてスタメン定着とかしてるのだろうか? 守備はかなりのレベルだもんなー。肩もいいし。
って、タフィってば今日も打ってるんだ……
◆H 5-3 BW @福岡
先制はしたんだけどなー。あっさり同点、逆転といかれてしまったらしい金田。ていうかこの人も良かったり悪かったり。2試合連続で相手に完投やらせてしまってるのはちょっと悔しいかもね。
それにしても松中打ちすぎ。ズレータも打ちすぎ(泣)。
◆久々に(?)出たらしい
オマーン戦で俊の見事なシュート。セットプレーではなかったようだが。
ただそのシュート自体は素晴らしかったらしいが、試合全体としては押されっぱなしに見えたというのが、職場で見ていた同僚の談。
コメント