大村がこんな時期までホームラン打ってなかったのが意外だと思いつつも喜んだのも束の間、やっぱり?村は?村なのね(笑)て感じのお約束の1発病。だーかーら、取ってもらったすぐ後に取られちゃダメだってば! ただ、前回同様、押本をそう簡単に捉まえられそうもなかったので、すぐ追いつけたのがいちばん良かったのかもしれない。押し出しだけど。的やん良く我慢しました、と言っとくべき?(笑)
 んでもって今日はやっぱり、ひと振りで決めた大西の大殊勲! でしょう。こんなにいいところで打てるようになるなんてなあ。このところ神がかっている(笑)って、いや、貴久コーチが見ててくれてるんやね、きっと。
 4点差で豊彦親分だったので、まあ普通に終われるでしょうと思ったんだが、新庄はなあ(笑)。予想はしなかったわけじゃないけども、ただその後の1打逆転のピンチまでは予想しなかったよ(汗)ガッツに粘られたのはまあガッツだからしょうがないけどさ。でも、帰りのバスに乗ったところで9回入って、家に着くまでに終わっちゃうなあ、大西のインタビューだけでも見たいけど無理だなあと思ったけどおかげでしっかり見れましたよ、豊彦さん(笑)。新庄のあの打球、開幕2戦目を思い出したよ。すっかり天敵ですな(笑)
 最後はお約束なのかそうでもないのか、というそんな話で?村もようやく今季初勝利。意外っちゃあ意外だけど、良い投球が勝ちに結びつかない人だもんなあと納得。←オイ。まあ真面目な話、隈が1ヶ月不在になるし、頑張ってもらわないと。って隈、腸炎らしいけど本当にローテ1回飛ばすくらいで大丈夫かー! 暑さでやられちゃったの?←違うんじゃないか?

L 8-3 H @所沢
 ニュースで見たけど月曜とは思えない客の入りだったな。しかし和田はイマイチだったらしい。松坂も絶好調とまでは行かなかったが、締めるところは締めて普通に勝ち試合を作った模様。さすがにこの球数で完投はなしか、と思うとそれこそ中4日で来たりして。←ないと思う
 そういえば和田も腸炎患ったんじゃなかったか、と思うとこの内容の和田も、ダウンした隈も心配だが。
BW 5-9 M @神戸
 平下がマリさん移籍後初ホームランだったそうな。しかも猛打賞。
 でも、フィリップスってなんでこんな打たれるんだ。牛には最強のくせにー!(泣)

実行委員会とやら
 またまた何も決まらなかったらしい。7時間もやっといて。
 まあ、そりゃ、あれだけ性急にことを運ぼうとしたらこうなるのが普通かなとは思うけど。一度に凝縮された議論つーか(笑)議論らしいになってるのかどうかは知らないけど。船頭多くして船、陸に上るってやつか? 船頭と呼べる面子なのかどうかもそりゃ、疑わしいが。決定権のない人間の集まりだしね。
 だけど、問題の根本は「そこ」じゃないのに、そんなことはもはや誰1人として言おうとしないのか。所詮はよそ様の経営だから干渉せずってことか。なのにハム小嶋オーナー代行は「もう1つの合併の話は進んでいる」などとのたまったそうで。自分のところの話じゃないと思って軽々しく口に出すその根性がどうかと思う。
 「共存共栄」という言葉を建前だけでも持ち出すのなら、球団を減らさないための方策を話し合ってみたらどうなんだ。今「痛み分け」と口にするなら、そのためにほんの少しでも打てる手を探すことはできないのか。経営陣からファンに対して「残したいのなら手伝ってくれ」と働きかけることだってできたはずだ。今、年俸カットさえも視野に入れるとやっと言い出した選手にだって、それなら「これだけ苦しいんだ」と情報を開示して一緒に経営努力してもらうことだってできたはずじゃないのか。なのに、出された数字は単なる「40億の赤字」だけ。これで誰が納得できるんだ? 誰がそんな経営者を信じることができると言うんだ?
 近鉄球団だけじゃない、今後また同じようなことが起こった時のためにも、考えなきゃいけないことじゃないんだろうか。またこんなことが起きて、そのたびに安易に合併して、そのたびに縮小していくのか。そんな時のための前例を安易に作ってしまうことが本当に今後の球界のためになるのか?
 11チームになるだけでも安易なのに、10チームなんて軽々しく口に出さないでくれ。2チーム分、140人の選手と、同数程度に匹敵するんだろうか、裏方さんやコーチ陣。現役を諦めざるを得なくても野球に携わっていたいと、打撃投手になったりスカウトやったり、そんな道もその数だけ閉ざされてしまう。夢を売れなくなったら終わりの世界なのに。

天気予報
 ……によると、雷雨の予想だった。当たった。ていうか、こんなに雷が長い間続いたのを見たのは初めて。20時ぐらいに気になりだして、まだ会社にいたんだけどだんだんみんなで気になりだして(笑)しまいにゃ電気まで消してしまって皆で窓際で鑑賞会を行う始末(笑)。雷を肴に酒が飲めるわとか言う人が出るぐらいにいい状態でした。花火より面白いわなんて。
 でも、帰ってもまだ光ってたので2時間以上続いてたんだよな。すごいな。留守中、家のブレーカーも2度落ちたという話。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索