行かなきゃいいのに

2004年7月31日
 花火ナイター見たいなー、とか思って急遽思い立って無理やり神戸に行った。10日前ギリギリに申し込んでしまったので宿が大阪にも神戸にも全然なくて、唯一残ってたところを仕方なく取ったから結構高くついちゃったんだけどね……背に腹は代えられぬ、ということで。←だったら行かなきゃ良かったんじゃないのかとも言う
 台風があんな状況だったので8割方中止になるだろうなと思ってたんだけど、意外にも球場に向かう間はわりと順調だった。結構明るかったし。球場着いてもそんな感じ。ブルーウェーブ選手会が合併反対の署名を募ってました。みんな選手会の署名はまだしていなかったので、チケット引き換えてからしようと言ってたら、引き換えた頃にはもう終了だった(笑)。スタジアムに戻っていく川越、チャーリー谷、大島さんの姿が確認できた。
 ただ、スタンドに入った時にはもうグラウンドに選手はほとんどいなかったので、引き揚げる?村とかパウエルとかがフィールドシートでサイン会してるのを見ながら、みんな今日は室内にいるのかねぇなんて言ってた。
 そうこうしてるうちに後ろの席に家族連れが座って、お父さんが「球場に来てから中止になったことが過去3回ある」とか言い出して、我々各々心の中で「だったらこの微妙な天気の時に来んなよ!(汗)」とか叫んだとか叫ばなかったとか。
 そもそもおかしくなったのはここからで(笑)なんだか微妙に空が暗くなってきてるみたいで嫌だな、と思ったらついに雨がぽつぽつと……その雨足はすぐに強くなり、これは座ってない方がいいなということで即座に屋根のあるところに引き揚げた。
 お客さんがみんなそこに溜まっちゃうので、じゃあスペシャルチケットで入ってることだしメンバーズサロンにでも避難しますか、ということで上がってみる。そしたら皆考えることは同じで、もう人がいっぱいだった。とりあえずテーブルだけは確保できたので、そこから雨の様子を眺めてみる。結構降ってた。シャワーみたいだった。でもスタンドに残ってる人たちもちらほらいて、がんばってるなあなんて感心した。
 おかしかったのが、内野の土がだんだん光ってきてるしウォーニングゾーンなんか水溜まり状態になっているのに、17:30前に普通にスタメン発表が始まった(笑)。牛の選手、ベンチにいる人といない人がいたので写る人と写らない人がいて、水さんとかノリはいなかったんだけど、べっちがちょうど出口のところにいて、コールされた時に顔半分だけ出てて(笑)あんた狙ってるやろ! とか言いながら、案の定カメラ目線で手を振っていたべっちに和んだ。(笑)大西はベンチに座りっぱなしだったけど、なんか恥ずかしそうに笑ってました。
 で、雨の中さらに試合前イベントが普通に進む(笑)。スポンサーの関係上やらないとしょうがないってことなんだろうけど、ちょっとかわいそうだったな。参加した少年たち。
 して、メンバーズサロンの人口密度が上がってきたし、部屋自体には何もないので飽きてきて(笑)屋根のついてる2階席に行ってみよか、と移動してみた。
 そんな感じで普通に進行していくもんだから、ほんまにやる気なんかなぁと首をかしげていたが、やっぱり17:50頃に中止のアナウンス。じゃあ何故スタメン発表したのかと(笑)。いや、別にいいんだけど。べっちのお茶目見れたし。
 でも、こうなったら球場に入っている以上雨で中止のお約束を見ないと帰れないという我儘なファンのお願いに応えて(かどうかは知らんが)1塁側ベンチから選手が一人飛び出してきた。スタンドが拍手で迎える中、なんか槌みたいの持って誰かの真似みたいなバットスイングを何度かして(笑)バッターボックスで1回打った真似をしてそのままベース1周、締めはビニールシートの敷かれたホームへお約束のヘッドスライディングと同時にベンチからわらわらと何人かが出迎えのヘッドスライディング(笑)。スタンドからは大喝采。
 ベースを回った選手はさて誰か、とメットを取って応えた姿をビジョンで見たら早川だった。雨が強かったからか、めっちゃ嫌そうな顔になってた(笑)。お出迎えには竜太郎とか前田とか4人ぐらいいたかな。全員は確認できなかったけど。がんばれ若手たち(笑)
 これを見たらやっぱり返礼に牛の選手にもやってもらいたかったのだが(笑)さすがに出てこなかった。つーか、とっくに引き揚げてしまっていたのかもしれない。
 まあ、中止は読めていたし中に入れただけ良かったかな、エビアンもらえたし。ということで早々に引き揚げた。でも今日のスポンサーのマクドナルドのダンスショーはきつかった(笑)。雨の中、客もほとんど撤収してるのに参加したスタッフがかわいそうで。
 そんなわけで最終的には予定通りに南京町で食事して終わる。しかし、後から合流した友人によると甲子園は普通に試合してるし、南京町では傘が要らない状態だし(笑)やっぱり山の中だからかねえ、などと話していたのだった。でも、やっぱり降ったタイミングが悪かったんじゃねえかなーと踏んでいる。
 ま、帰ってきたら能活の久方ぶりの神セーブ見れたし(笑)実はホテルもめちゃめちゃ混んでいたらしくチェックインの時点で掃除とかがおっついてなかったみたいで、予定と違う部屋に通してもらって、それがデラックスダブルで(笑)高かったけど元は取れた。良かった(笑)。でも以前にもシングルをダブルに代えてくれたホテルはあったけど、今回は「デラックス」だったので(笑)貧乏人は、なんだか1人で泊まるのさすがにもったいなくなってきた。とか思ったらしいという話。
 しかし、試合はともかく(そんなことはない)花火ナイター流れたのは残念だったなー。もう見れないかもしれないのに。

 そんな状態のため、他の試合は結果&ニュースで言ってたさわりぐらいだけ。

H 2-5 F @ 福岡
 そろそろプレーオフのことを本気で考えなければならない時期に入ってきたと思うのだが、ハム普通に勝っちゃうんだよね(笑)。直接対決でなんとかしないといけないんだけどなー。でも、ハムにも負けてほしいわけじゃないので非常に困る。
M 9-8 L @ 千葉
 森慎が先発だってだけでも驚きなのに、2回で7点差になったのをまるで鏡に映したように終盤で追いついたマリさんの底力。そしてサヨナラ……。同点打にサヨナラ打と、里崎大活躍。
 マリンでも選手会の署名活動が開催。予定の30分を遥かに超えた1時間半の活動になったそうな。ジョニーも駆けつけてくれたようで。実際マリさんも当事者になってきてるからな……一緒に頑張りたいよね、本当に。
D 2-4 S @ 名古屋
 燕が止まらない。そして野口はどうにも調子が安定しないなー。でも、落合でだめならしゃーないと思うしかないんかなー。と、俺流はいつものようにさばさばしてそうな気はしないでもないが。なんとなく、燕の地力が出てきたのかなという気もする。
T 4-3 G @ 甲子園
 これはよさげな試合でした。福原がやっと福原らしい投球ができたんじゃないだろうか。安藤がちょっと調子落とし気味なのが気になるけど……アテネもあるし。あと、タフィも今ちょっと下降してるみたいだ。4三振て……
 そして金本アニキは700試合連続フルイニング出場。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索