のんびりできる週末の夜
2004年9月19日 シーズンオフだと思えば、表面上はそれほど変わったことはない。
ただ、ニュースを見てると各地で選手会の主催イベントが行われているのが報道される。それを見て安心したり羨ましがったり。そしてスポ紙を見て、その裏で声高に宣言される損害賠償請求に釈然としないものを感じてみたり……。選手はそれでも自分たちの行動の意味がわかってるから、せめてファンを繋ぎ止めるための努力はしてるということなのにね。こういう行動を選手が起こさなかったら、来年ファンが球場に来てくれるかどうかわかりませんよ。ということはつまり、あなたたちの懐にだって来年、金が入ってくるかどうかわからないんですよ?
「古田会長がファンの前で謝罪」(スポーツナビ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040919-00000021-spnavi-spo.html
ジョニー、ありがとう。
ジョニーが帰ってくるの、まだまだずっと待ってるんだからね!!
「古田会長強調、来季新規参入可否が争点」(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040919-0038.html
「球団が1つ減るのだから(経営者側の)元に戻そうという姿勢が問われている」
伊藤氏(NPB選手会担当顧問)が朝、サンデープロジェクトで思いっきり突っ込まれてたなー。仕事行かなきゃならなくて、ちゃんと全部見れなかったのがすごく残念だった。見るからにしどろもどろっつーか、どうしゃべっても言い訳にしかならないんだから仕方ないよねえ。経営側が、その要求の意味をわかっていて動けないのが見え見えなので、かわいそうでかわいそうで笑っちゃいますね(笑)。来年1年間、6・5でやってる間にどこぞがまたギブアップするのを待ちたいんでしょ? そんで堂々と10チームにしようって腹なんでしょ? 正直にそうぶっちゃけられないのがつらいとこですな。自業自得ですけど。
「近鉄、オリックスの合併に伴う選手の移籍の自由」
ここははっきり言って、上の問題よりも今は難しいかもしれない。これを許したら新球団、チームが成り立たなくなる可能性、大ですからね(笑)。でもここを勝ち取れたら本当に、言うことなしなのだが。でもこの部分は慎重に見ておこう。現時点では、この部分も継続して争点として出されるというだけでも、古田会長に感謝したい。
次回の交渉は22・23日になりそうとのことで、当事者2チームは当事者同士で4連戦の真っ最中なので、これまたつらいところだけど、もう古田会長に全権委任です。気持ち的には。よろしくお願いしますと、お願いするだけで力になれないけど、信頼してます。
ただ、ニュースを見てると各地で選手会の主催イベントが行われているのが報道される。それを見て安心したり羨ましがったり。そしてスポ紙を見て、その裏で声高に宣言される損害賠償請求に釈然としないものを感じてみたり……。選手はそれでも自分たちの行動の意味がわかってるから、せめてファンを繋ぎ止めるための努力はしてるということなのにね。こういう行動を選手が起こさなかったら、来年ファンが球場に来てくれるかどうかわかりませんよ。ということはつまり、あなたたちの懐にだって来年、金が入ってくるかどうかわからないんですよ?
「古田会長がファンの前で謝罪」(スポーツナビ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040919-00000021-spnavi-spo.html
ジョニー、ありがとう。
ジョニーが帰ってくるの、まだまだずっと待ってるんだからね!!
「古田会長強調、来季新規参入可否が争点」(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040919-0038.html
「球団が1つ減るのだから(経営者側の)元に戻そうという姿勢が問われている」
伊藤氏(NPB選手会担当顧問)が朝、サンデープロジェクトで思いっきり突っ込まれてたなー。仕事行かなきゃならなくて、ちゃんと全部見れなかったのがすごく残念だった。見るからにしどろもどろっつーか、どうしゃべっても言い訳にしかならないんだから仕方ないよねえ。経営側が、その要求の意味をわかっていて動けないのが見え見えなので、かわいそうでかわいそうで笑っちゃいますね(笑)。来年1年間、6・5でやってる間にどこぞがまたギブアップするのを待ちたいんでしょ? そんで堂々と10チームにしようって腹なんでしょ? 正直にそうぶっちゃけられないのがつらいとこですな。自業自得ですけど。
「近鉄、オリックスの合併に伴う選手の移籍の自由」
ここははっきり言って、上の問題よりも今は難しいかもしれない。これを許したら新球団、チームが成り立たなくなる可能性、大ですからね(笑)。でもここを勝ち取れたら本当に、言うことなしなのだが。でもこの部分は慎重に見ておこう。現時点では、この部分も継続して争点として出されるというだけでも、古田会長に感謝したい。
次回の交渉は22・23日になりそうとのことで、当事者2チームは当事者同士で4連戦の真っ最中なので、これまたつらいところだけど、もう古田会長に全権委任です。気持ち的には。よろしくお願いしますと、お願いするだけで力になれないけど、信頼してます。
コメント