何してたんだっけ?
2004年10月18日 そのくらい記憶がない月曜。先週、半日しか会社に行ってないから社会復帰が遅れました。ていうか、行きたくないなあと切に思いながら通い続ける日々。何のために生きてんだ。
でも、野球がない夜は、時間に結構余裕ができる。そういう時は読書もするけど今日は久々にビーズで遊んでみた。簡単なキットだけど、普通にやってると1時間くらいはすぐに経ってしまう。テグス使うものは特に、1つ通し忘れてやり直したりなんてことがざらにあるし。
キットで作ってると、デザイン考える人ってすごいよなーといつも思う。ピン曲げが怖かった初期のころはテグス編みのモチーフを見てそう思ってたけど、最近は全体的なデザインを見てそう思うようになった。素材ってこんなにいろいろあるんだなあと思うことが多くなってきたので、こういうモチーフはどうやって編むんだろうという疑問から、こういう素材はどこから探してくるんだろうという疑問に変わっている。
なので、今は、いろんなビーズやパーツを使って気の利いたデザインになってるものが非常に気になる。でもおかげで、お気に入りのショップで新作キットが出るたびに無闇に買ってしまい(笑)作ってみてから、使うのに困ってたりすることもざら(笑)。
ただ、作ったものも20や30もあれば使わないだろうというものも結構あるので、原価以下でいいから引き取ってくれる人がいたらさばいてしまいたいとか思ってたりもする。けど、デザイン著作権は私にはないからなー、と悩みつつも、やっぱりキットを買って無闇に増やす昨今。
でも、野球がない夜は、時間に結構余裕ができる。そういう時は読書もするけど今日は久々にビーズで遊んでみた。簡単なキットだけど、普通にやってると1時間くらいはすぐに経ってしまう。テグス使うものは特に、1つ通し忘れてやり直したりなんてことがざらにあるし。
キットで作ってると、デザイン考える人ってすごいよなーといつも思う。ピン曲げが怖かった初期のころはテグス編みのモチーフを見てそう思ってたけど、最近は全体的なデザインを見てそう思うようになった。素材ってこんなにいろいろあるんだなあと思うことが多くなってきたので、こういうモチーフはどうやって編むんだろうという疑問から、こういう素材はどこから探してくるんだろうという疑問に変わっている。
なので、今は、いろんなビーズやパーツを使って気の利いたデザインになってるものが非常に気になる。でもおかげで、お気に入りのショップで新作キットが出るたびに無闇に買ってしまい(笑)作ってみてから、使うのに困ってたりすることもざら(笑)。
ただ、作ったものも20や30もあれば使わないだろうというものも結構あるので、原価以下でいいから引き取ってくれる人がいたらさばいてしまいたいとか思ってたりもする。けど、デザイン著作権は私にはないからなー、と悩みつつも、やっぱりキットを買って無闇に増やす昨今。
コメント