区切り
2004年11月30日 本日をもちまして大阪近鉄バファローズは営業終了。
「消滅」とは、まだ書けないな(笑)
基本的にはものすごく保守的な人間なもんで、そういうのもあるんだろうけど。
でも、自分の中にはずーっとあり続けていくはずで、それだけは間違いないから。
3年1ヶ月細々と公開していたサイトを今日いっぱいで閉めることにしていたので、先週くらいから準備はしていたんだが、出張中の人の仕事を電話でやり取りしながら手伝っていたら日付が変わりそうになった。
とてもじゃないけど帰れるわけがない状態だったので、記憶を辿りつつ急遽それらしいものを作成して、なんとか間に合わせ。間に合わせっていう言い方も嫌なんだが(笑)仕事はそこからさらに3時間ぐらいかかってしまい、明日は臨時会議につき8時出社を言い渡されているし、今帰ってもなあ……と半分ぐらい帰らないつもりでいた。
が、なんとか3時過ぎにカタがついて、さて残りの仕事をどうするかな、明日でも良いんだけど、と考えながら時計を睨む。冷静に計算したら、風呂(というかシャワー)に入っても2時間なら寝られるかなと結論したので、さっぱりしない体のままも嫌だし、帰ってみた。
そんなわけで、そういう日なのに感傷に浸る状況にもなれなかった。
もったいない。←何が?
でもそうやって時間はなんとなく流れて、「今」は一瞬の後に「過去」になる。
「消滅」とは、まだ書けないな(笑)
基本的にはものすごく保守的な人間なもんで、そういうのもあるんだろうけど。
でも、自分の中にはずーっとあり続けていくはずで、それだけは間違いないから。
3年1ヶ月細々と公開していたサイトを今日いっぱいで閉めることにしていたので、先週くらいから準備はしていたんだが、出張中の人の仕事を電話でやり取りしながら手伝っていたら日付が変わりそうになった。
とてもじゃないけど帰れるわけがない状態だったので、記憶を辿りつつ急遽それらしいものを作成して、なんとか間に合わせ。間に合わせっていう言い方も嫌なんだが(笑)仕事はそこからさらに3時間ぐらいかかってしまい、明日は臨時会議につき8時出社を言い渡されているし、今帰ってもなあ……と半分ぐらい帰らないつもりでいた。
が、なんとか3時過ぎにカタがついて、さて残りの仕事をどうするかな、明日でも良いんだけど、と考えながら時計を睨む。冷静に計算したら、風呂(というかシャワー)に入っても2時間なら寝られるかなと結論したので、さっぱりしない体のままも嫌だし、帰ってみた。
そんなわけで、そういう日なのに感傷に浸る状況にもなれなかった。
もったいない。←何が?
でもそうやって時間はなんとなく流れて、「今」は一瞬の後に「過去」になる。
コメント