爪の横割れ
2004年12月14日 ちょっと前に、右の人差し指の爪にひびが入ってるのに気づいた。白くなってる部分の下に、小さい亀裂が横に走っていた。よくある話だったので、この位置ではひびが入ってるところから爪を切るということもできないし、切れる位置まで伸びてきたらひびの位置から切ってしまおうと思っていたのだが。
昼食の時、買ってきた弁当の蓋を開けようとしたらなかなか開かないので、指をかけて思いっきり引っ張った。勢い余って蓋から外れた指のちょっとした痛みに「あ」と思ったら、右の人差し指の爪が半分に割れていた。割れたと言うか、上半分が剥がれたって感じ(笑)
少々痛むし、血が出てきたので軽くティッシュで押さえてみた。出血自体はたいしたことはなかったが、深爪をひどくしたみたいな感じなので指先がものに触ったら痛いだろうなと思いつつ、そういや絆創膏があったような気がする、と鞄を探ってみたらうまいことに2枚ほど入っていた。
とりあえずその絆創膏を貼って急場をしのいだが、時間が経つと少々ひりひりする感じはする。風呂に入った時にはどうしても水が触ってしまうので、余計痛くなったりして。まあ、何も触らなければずきずきというかひりひりというか、そんな程度ですむんだけど。でも今日はもう人差し指でキーボードは打てない感じ(笑)。指先じゃなくて指の腹で打てばそうでもないんだけど、おそるおそるって感じになるし、普通の速度でタイプはできない状態です。特に、下の方のキーはどうしても指先で打っちゃうからなー。
でもどうして横にひびが入るんだろう。今に始まったことじゃないけど。
◆岩隈問題でオリックスが妥協案提示へ(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041214-0037.html
その妥協案とやらは、「来季はオリックスでプレーし、1年後にあらためて移籍問題を話し合うというもの」。
アホですか?
隈は1日たりともオリでプレイする気はない、できないって言ってるんであって、そもそも「意思を尊重する」と言っておきながら、文書でない「口約束」なのをいいことに「信頼関係」とやらを一方的に反故にしてるのはあんたらでしょうが。隈が我慢して我慢して黙っていればつけあがって怒りを買ったというだけでも失笑もんなのに、それでいていけしゃあしゃあとこのような「口約束その2」を提案しようってんですか? こういうのは「妥協」とは言いませんよ。信頼関係もへったくれもない、人を馬鹿にするのもええ加減にせえよと。
提案するリーグ会長もアレだし、賛同する他球団もアレだわ。今さらだけどやっぱり信用なりませんね、この人たち。
記者「1年後に移籍を認めるのか」
小泉「先行約束は(野球協約で)禁止されているので、話し方は難しい」
……質の悪いコントみたいだな。この案とやら。(笑)
昼食の時、買ってきた弁当の蓋を開けようとしたらなかなか開かないので、指をかけて思いっきり引っ張った。勢い余って蓋から外れた指のちょっとした痛みに「あ」と思ったら、右の人差し指の爪が半分に割れていた。割れたと言うか、上半分が剥がれたって感じ(笑)
少々痛むし、血が出てきたので軽くティッシュで押さえてみた。出血自体はたいしたことはなかったが、深爪をひどくしたみたいな感じなので指先がものに触ったら痛いだろうなと思いつつ、そういや絆創膏があったような気がする、と鞄を探ってみたらうまいことに2枚ほど入っていた。
とりあえずその絆創膏を貼って急場をしのいだが、時間が経つと少々ひりひりする感じはする。風呂に入った時にはどうしても水が触ってしまうので、余計痛くなったりして。まあ、何も触らなければずきずきというかひりひりというか、そんな程度ですむんだけど。でも今日はもう人差し指でキーボードは打てない感じ(笑)。指先じゃなくて指の腹で打てばそうでもないんだけど、おそるおそるって感じになるし、普通の速度でタイプはできない状態です。特に、下の方のキーはどうしても指先で打っちゃうからなー。
でもどうして横にひびが入るんだろう。今に始まったことじゃないけど。
◆岩隈問題でオリックスが妥協案提示へ(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041214-0037.html
その妥協案とやらは、「来季はオリックスでプレーし、1年後にあらためて移籍問題を話し合うというもの」。
アホですか?
隈は1日たりともオリでプレイする気はない、できないって言ってるんであって、そもそも「意思を尊重する」と言っておきながら、文書でない「口約束」なのをいいことに「信頼関係」とやらを一方的に反故にしてるのはあんたらでしょうが。隈が我慢して我慢して黙っていればつけあがって怒りを買ったというだけでも失笑もんなのに、それでいていけしゃあしゃあとこのような「口約束その2」を提案しようってんですか? こういうのは「妥協」とは言いませんよ。信頼関係もへったくれもない、人を馬鹿にするのもええ加減にせえよと。
提案するリーグ会長もアレだし、賛同する他球団もアレだわ。今さらだけどやっぱり信用なりませんね、この人たち。
記者「1年後に移籍を認めるのか」
小泉「先行約束は(野球協約で)禁止されているので、話し方は難しい」
……質の悪いコントみたいだな。この案とやら。(笑)
コメント