最後のレース、最後のチャンス
2004年12月25日 明日はいよいよ本年最後の開催日となり、中山では有馬記念。早速出馬表を開いてまず前々日オッズをチェックしてみる。
ゼンノロブロイが単勝1.9倍、複勝にいたっては1.0〜1.1倍のダントツの1番人気。デルタブルースが多分単勝4倍ぐらいでそれに続き、バルクは3番人気で単勝8倍ぐらいだった。(うろ覚えだけど)
前回、ルメールに乗り換わって2着と好走し、それを外から見ることになった五十嵐はやはり悔しい思いをしていたらしい。それがもう一度この大舞台で手綱を戻されることになり、スポニチの有馬記念特集でも「今回、失敗すれば2度とバルクの背には乗れない」と決意を語っていた。↓
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/12/21/04.html
個人的には「地方の星」であるバルクには、やっぱり一緒に戦ってきた「地方の」五十嵐が乗って勝ってほしいと思っている。まあある意味浪花節だけどね(笑)。なので、今度こそ! の思いもあるけど、1戦我慢した五十嵐の、気持ちの面で変わっているであろう手綱捌きも楽しみ。
バルクの性格的な折り合いのつけ方から、できる限り内枠に入りたかったとのことだが、その枠順も希望通りの「絶好枠」を与えられた形になった。これでレースの進め方における障害がひとつ除かれたということで、これもまた期待を高めてくれる一因。
ま、この期に及んで不安要素など述べるわけにもいかないので、いい要素だけ見て期待してると横から豊がさらっていく、というパターンもおおいにあり得るわけだが(笑)そんなことを言ってるとツルマルボーイとかもこういう時にいきなり出てくるような……。いや、バルク陣営があまりにも「ロブロイ徹底マーク!」を声高に言ってるので、ロブロイ以外は大丈夫なのか? と素人は少しドキドキというか、心配というか……大きなお世話だけど。(笑)
そんなこんなでやっぱり読みようもありませんけど(笑)夢を追う感じで、こっそり応援してます。頑張れ。
有馬記念の発走は26日、15:25。
ゼンノロブロイが単勝1.9倍、複勝にいたっては1.0〜1.1倍のダントツの1番人気。デルタブルースが多分単勝4倍ぐらいでそれに続き、バルクは3番人気で単勝8倍ぐらいだった。(うろ覚えだけど)
前回、ルメールに乗り換わって2着と好走し、それを外から見ることになった五十嵐はやはり悔しい思いをしていたらしい。それがもう一度この大舞台で手綱を戻されることになり、スポニチの有馬記念特集でも「今回、失敗すれば2度とバルクの背には乗れない」と決意を語っていた。↓
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/12/21/04.html
個人的には「地方の星」であるバルクには、やっぱり一緒に戦ってきた「地方の」五十嵐が乗って勝ってほしいと思っている。まあある意味浪花節だけどね(笑)。なので、今度こそ! の思いもあるけど、1戦我慢した五十嵐の、気持ちの面で変わっているであろう手綱捌きも楽しみ。
バルクの性格的な折り合いのつけ方から、できる限り内枠に入りたかったとのことだが、その枠順も希望通りの「絶好枠」を与えられた形になった。これでレースの進め方における障害がひとつ除かれたということで、これもまた期待を高めてくれる一因。
ま、この期に及んで不安要素など述べるわけにもいかないので、いい要素だけ見て期待してると横から豊がさらっていく、というパターンもおおいにあり得るわけだが(笑)そんなことを言ってるとツルマルボーイとかもこういう時にいきなり出てくるような……。いや、バルク陣営があまりにも「ロブロイ徹底マーク!」を声高に言ってるので、ロブロイ以外は大丈夫なのか? と素人は少しドキドキというか、心配というか……大きなお世話だけど。(笑)
そんなこんなでやっぱり読みようもありませんけど(笑)夢を追う感じで、こっそり応援してます。頑張れ。
有馬記念の発走は26日、15:25。
コメント