夢ではなく目標である
2005年1月18日「夢という言葉は好きじゃない。『叶えられないもの』という感じがするから」
だから、メジャーリーグで野球をするのは、いつでも彼にとっては「夢」ではなかった。
◆「契約金返す!」上原来季メジャーを直訴(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050118-0001.html
……というわけで、少々意外な展開に朝から多少驚かされたわけだが。
まあ個人的には、最初から「肩は消耗品」と思っている人がFAまでおとなしく待てるんかいな、それでなくても大卒+1年遅れなのに、とはずっと思っていた。が、今までがこれほど強硬でなくむしろ時間を待つ姿勢であったように思えたので、そういう意味で意外だったため、ちょっとリアクションに困った。
つーか、このニッカンのある意味すっぱ抜きな記事を見て(一応、他の主要紙にはなかったので。報知は知ってても書けんかったんかもわからんけど)最初に浮かんだ疑問は、じゃああの1億円UP要求は何やってん、という点だが話がこうなった以上もうどうでもいいや(笑)。←本当か? おい。
◆メジャーへの想い(kouji19.net)
http://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi?key=050118
松坂やら和田やらも憚りなく口にするようになっているし、上原としても、選手としての自分を客観視してみて、いよいよもって抑えがたい願望が行動に出てきたのかもしれない。
単に「行きたいから行かせろ」と言うだけではなく、球団にリスクを負わせてしまうのであれば自分も何か準ずるものをとそれなりに考えてはいるようである。だから、ことの是非は正直まだ判断がつかないが、いきなり「今行くからすぐ出せ」と言い出した井川ほどふざけたことをやっているとは思わない。何より、個人的には巨人の上原を見るよりはアメリカで投げてる上原を見ることの方が楽しいだろうなと思う。
しかし、こう言い出したからには、何らかの着地点を見出さないことには、本気で未更改でキャンプインもありえるのかね。本人の性格的にはそこまで球団に迷惑かけることはしたくないとも思っていそうだけど、でもこうと決めたら頑固というか一直線なところは、やっぱりあると思うし……まず、今は外野は静観するのみか。
◆火曜の夜は「巌窟王」。
http://www.gankutsuou.com/
昔懐かしいもの+大人向け作品目白押しなアニマックスにハマるオフの日々(笑)。
その中でもこの作品、初めて見た時はその映像の異色っぷりに「なんじゃこりゃ?」と思ったものだったが、意外とハマってしまっている模様。最初は「目がちかちかするぞオイ」とか思った不思議な映像も今となっては妙に病みつきになるし、ちょっとパンクなEDテーマ「You won’t see me coming」もなかなか気に入ってます。サイトも初めて見たけど、TOPのFLASHイメージが結構いいですな。なんとなく、調子こいてDVDとか買ってしまいそうだ(笑)。でもやたら高いから多分買わないけど。先にサントラ買ってたりしてなー(笑)
が、つーかその前に「モンテ・クリスト伯」を読めと。←自分に言ってるらしい(かの作品が下敷きになっているので)
あとアニマックスでは、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(これは前からずっと見たかった)とか「COWBOY BEBOP」とか「MONSTER」とか色々見せてもらってます。古いところでは今「コブラ」なんてのもやってて、なかなかに素敵。今後もお世話になります。←?
だから、メジャーリーグで野球をするのは、いつでも彼にとっては「夢」ではなかった。
◆「契約金返す!」上原来季メジャーを直訴(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050118-0001.html
……というわけで、少々意外な展開に朝から多少驚かされたわけだが。
まあ個人的には、最初から「肩は消耗品」と思っている人がFAまでおとなしく待てるんかいな、それでなくても大卒+1年遅れなのに、とはずっと思っていた。が、今までがこれほど強硬でなくむしろ時間を待つ姿勢であったように思えたので、そういう意味で意外だったため、ちょっとリアクションに困った。
つーか、このニッカンのある意味すっぱ抜きな記事を見て(一応、他の主要紙にはなかったので。報知は知ってても書けんかったんかもわからんけど)最初に浮かんだ疑問は、じゃああの1億円UP要求は何やってん、という点だが話がこうなった以上もうどうでもいいや(笑)。←本当か? おい。
◆メジャーへの想い(kouji19.net)
http://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi?key=050118
松坂やら和田やらも憚りなく口にするようになっているし、上原としても、選手としての自分を客観視してみて、いよいよもって抑えがたい願望が行動に出てきたのかもしれない。
単に「行きたいから行かせろ」と言うだけではなく、球団にリスクを負わせてしまうのであれば自分も何か準ずるものをとそれなりに考えてはいるようである。だから、ことの是非は正直まだ判断がつかないが、いきなり「今行くからすぐ出せ」と言い出した井川ほどふざけたことをやっているとは思わない。何より、個人的には巨人の上原を見るよりはアメリカで投げてる上原を見ることの方が楽しいだろうなと思う。
しかし、こう言い出したからには、何らかの着地点を見出さないことには、本気で未更改でキャンプインもありえるのかね。本人の性格的にはそこまで球団に迷惑かけることはしたくないとも思っていそうだけど、でもこうと決めたら頑固というか一直線なところは、やっぱりあると思うし……まず、今は外野は静観するのみか。
◆火曜の夜は「巌窟王」。
http://www.gankutsuou.com/
昔懐かしいもの+大人向け作品目白押しなアニマックスにハマるオフの日々(笑)。
その中でもこの作品、初めて見た時はその映像の異色っぷりに「なんじゃこりゃ?」と思ったものだったが、意外とハマってしまっている模様。最初は「目がちかちかするぞオイ」とか思った不思議な映像も今となっては妙に病みつきになるし、ちょっとパンクなEDテーマ「You won’t see me coming」もなかなか気に入ってます。サイトも初めて見たけど、TOPのFLASHイメージが結構いいですな。なんとなく、調子こいてDVDとか買ってしまいそうだ(笑)。でもやたら高いから多分買わないけど。先にサントラ買ってたりしてなー(笑)
が、つーかその前に「モンテ・クリスト伯」を読めと。←自分に言ってるらしい(かの作品が下敷きになっているので)
あとアニマックスでは、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(これは前からずっと見たかった)とか「COWBOY BEBOP」とか「MONSTER」とか色々見せてもらってます。古いところでは今「コブラ」なんてのもやってて、なかなかに素敵。今後もお世話になります。←?
コメント